デザイン戻ってきてくれて父さん嬉しいぞ

※この記事の草案はApplespecialEvent(10/14)直後にテンションの高まり冷めぬまま執筆したものです。そのため情報の正確性については保証できかねます。予めご了承ください。

はじめに

みなさんはiPhone使ってますか?最近はJonyIveApple製品全体のデザインディレクター)が退社しこそはしましたが、Apple専属のデザイナーになって早2年ほど経とうとしています。

ジョブズの死後、iPhoneApple製品はどんどん丸みを帯びた形になっていきました。

 

ある製品を除いては。

そう、iPadです。

 

iPadは初代Proが出てきて、現在4代目に当たります。(2020年のLIDAR搭載モデル)

最近は中位モデルであるiPadAirも角ついたホームボタンレスのデザインになりました。

このデザインにするメリットとしては、下記だと思われます。

 

  • ApplePencil等の外部デバイスの接続が容易。
  • 各種アクセサリが磁力でくっつくタイプのため、本体の厚さを極限まで薄くできる。
  • アンテナが積みやすくなる

 

かつて、iPhone4でサイドのアンテナ部分を掴むと、通信ができなくなる「アンテナゲート事件」というものが存在しました。

これを受けAppleは送り出すモデルでこれを改善し、受信感度の精度を上げています。

僕はこのアンテナゲートの時のiPhoneのデザインが好きでした。

そのデザインが10年かけて戻ってきた。そう考えるとめちゃくちゃエモくないですか???

 

5Gスマホというカルチャーの起爆剤になり得る実力

少し話が逸れました。本題に移ります。

先日、新型iPhoneが発表されました。

ラインナップ展開としては過去最高の4モデル展開。先日発表された最安モデルであるSE、そして値下げして発売継続されたXR11を含めると6種類のラインナップから選べることになります。

一つのキャリアくらいの選択肢が存在し、「おおすぎて選べない~(cv佐倉綾音)」になっていますが、個人的に何としても手に入れたいモデルがあります。

iPhone 12 miniです。

 

SEより小さいサイズ感。それでいて5G搭載。さらに、有機EL

日本人受けしそうなモデルだなぁ~って感じはしますが、それよりも個人的に魅力に感じたのが、値段です。

$699。日本円で(税抜)74000円~購入できるのです。現在国内での5G対応モデルでハイエンドモデルの場合、10万スタートが多いです。

ミドルスペックにダウンしてしまいハイエンド競争から脱落してしまった、Pixel5(5G)でも8万を超えます。おそらくRAMはProモデルや現行5Gスマホより小さいと考えますがデイリーユースであれば4GBで十分です。

現在僕自身は11Proを使っていますが、正直な話、全然使えてます。バッテリーも持つしアプリばか早いしなんだこれは…

 

さらに、最近の5Gスマホは比較的高価、そして大型。

そこに信頼のあるAppleブランド。今回のiPhone発売で5Gスマホのシェアは少なからず増加するのではないかと読んでいます。

ローンに不安がある層(ここでは年収が低い、かつ分割ローン組むのが少し怖い方やクレヒスを作っておきたいけど、なるべく携帯代を抑えたい。)に対するお話をします。

スマホを買う際は基本、割賦審査(ローン)を組むので審査があります。この審査は審査基準も優しく、他社で金融ブラックを出さない限りは大丈夫です。

ですが、10万円を超える機種の場合はキャリア独自の審査、CIC、JICCといったクレカの審査情報を共有する機関と情報を照らし合わせます。

割賦でスマホを買う場合、10万円以下であれば自己破産等を経験していても、審査に通りやすくなるようです(あくまで自己破産経験者からの話)

なので、経済的に5Gを体感してみたいけど贅沢な話なのかなぁ…と思ってるかたにも起爆剤となり得るのでは?と思っています。

 

あと5Gに対して理解のないユーザーに対しても使い勝手が良いモデルになる点です。

現在、5Gスマホで最高峰モデルといえば、GalaxyS20Note5Gだと思います。高画質すぎるくらいのカメラ。美しい8k液晶。いわば手の中に収まる超ハイエンドモデル。

ただ、値段は15万円程度。iPhoneの中では、12ProMaxが競合だと思われます。

昔はiPhoneは高級品だ!なんて揶揄されていましたが、リセールの良さ、素人でも扱いやすいスペック。年々耐久性の向上による使い勝手の良さ。

コスパの良さは改善されていると思われます。(もちろん個人によって差はあることは承知です。泥の方が良いなんて方もいますし)

スナドラの高価格化、逆に今までのAppleは内部の進化こそしていたものの、そんなことなんか微塵も気にしない、粗探しして自分の物差しでものを見てひたすらヘイトを繰り返すチィ牛みたいなユーザーには格好の獲物でした。

しかし、Xs以降の進化は目覚ましく、8X2年目を迎えるXs世代からの買い替えを狙ったのだと僕は踏んでいます.

 

で、結局どれ買うの??

Miniです。ただ、争奪戦に参加できる気もしませんし、幸い比較的近所に5G対応エリアがあるので、そちらでハンズオンした上で計測もしてみたいですね

在庫状況も多分年跨げば落ち着くと思うので、それまで遅れてしまうかもしれませんが僕はガジェットレビュワーではないので、その辺は許してください。

後魅力的なのは11。あのスペックで(4Gスマホですが)、なんと7万円代で購入可能。さらに、2世代前のXRならなんと5万円代。2世代前とは言え、そこらへんのミドル泥は蹴散らせるのでこれはやばいです。

 

魅力的になったラインナップ。あなたはどれ選びますか?

あと、基本タイトルとオチが合わない中学生作文の達人なので、ここら辺で締めさせていただきます。うんち。